top of page
okamatsu_HP_1.png
okamatsu_HP_2.png

その腰の痛み、私にお任せください!!

腰痛は人間にとって最も多い痛みの一つです。

腰痛には色々と原因が考えられます。

四足歩行から二足歩行になった人間は腰椎に大変負担をかけています。

床からの床反力と重力がぶつかりあう中間点です。

それだけ骨盤は上からと下からの力を受けなければならない部位です。

骨盤は腸骨、坐骨、仙骨からなりそれらが動きながら調整して力を

上へと下へと力を伝えます。

仙骨の上には背骨がのっています。腸骨には股関節がついています。

それだけ骨盤は重要な部位です。

腰痛の原因としては、

◎足の筋肉が固くなりすぎて骨盤が歪むことからくる腰痛

◎坐骨が歪んでいると背骨がまっすぐにならないのでその歪みからくる腰痛

◎股関節がつき上がったりして骨盤が歪み痛みがでる腰痛

◎腸腰筋がはりその左右差により骨盤あるいは腰椎が歪みでてくる腰痛

◎長時間座りっぱなしとか重いものを急に持ち上げようとして痛める腰痛

◎精神的にくる腰痛

内臓からくる腰痛

 

等腰痛の原因は様々です。

骨盤調整はよく聞きますが、当研究所の骨盤調整は伏臥位にて左右の腸骨の歪み(高さ、左右どちらか に傾いている、回旋)、坐骨の歪み(内に入っているか、外にでているか前後のどちらかにいっているか?)、仙骨の歪み(上下の軸 で動いているか?回旋しているか?)

骨盤が整うとある程度背骨は真っ直ぐになり脊柱起立筋も緩むので後の施術がやりやすくなります。

骨盤調整では骨盤の骨だけでなく周りの筋肉によっても骨盤が歪むので何が原因で骨盤が曲がっている のか見極めていきます。

例えば、足の筋肉によって骨盤が歪んでいる時は足の筋肉を整えることによって歪みは取れます。

また腹筋郡が張って骨盤が歪んでる場合も肋骨を調整し腹筋群のトーンを整えると骨盤は戻ります。

腸腰筋についても肋骨についている横隔膜と拮抗筋なので肋骨が歪み横隔膜が固くなると腸腰筋が張っ て骨盤が歪むということもあります。

ですから骨盤の骨が歪んでいるのか?それとも周りの筋肉によって骨盤が歪んでるのかということを考 えながら骨盤調整していきます。

腰痛の原因は骨盤が原因になることが多いので骨盤を調整し後は周りの筋肉と肋骨を治していき完治を 目指します。

施術内容

痛いところだけ施術しても完治しません。

痛みに対して色々な角度から体全体のことを考え原因を追究していきます。

原因がわかれば25年間培ってきた施術で、全力で痛みを治していきます。

施術内容

骨盤調整・脊柱のねじれ矯正(バキッとはしません)・頭蓋骨調整・肋骨調整・

股関節、膝関節等関節の調整・筋肉のトリガーポイント、固い所のほぐし・

足裏マッサージ・筋膜マッサージ・ツボ押し

以上のような施術を症状によって組み合わせて施術を組み立てていきます。

一度、体験してみてください。

症状が改善された方の喜びのお声をご覧ください

枚方市 K様 50歳

持病のせいで身体が歪みやすく、いつも腰や肩など常にどこかしらが痛くて困っていました。

今までにも整骨院や整形外科に通っていましたが、スッキリすることはなく諦めかけていましたが、先生にお願 いするようになって本当に楽になりました。

症状のある部位だけを診るのではなくその原因がどこにあるのかなど、身体全体を診ながら施術してくださるの で、終わった後はいつも身体が軽くなりすごく楽に動きやすくなります。

おまけに先生が気さくで相談しやすいので安心してお任せできて、知り合いにも紹介して喜ばれています。

枚方市 I様 63歳

二週間ごとに治療してもらっています。

 

慢性的な肩凝り、腰痛がありますが、だんだんと気にならなくなってきてます。

 

あと、仕事で脚が疲れますが、治療あとにはとても楽になります。

 

これからもよろしくお願いします。

枚方市 H様 56歳

以前接骨院や整骨院に通院してた時は、腰や肩に痛みがあればその患部だけをほぐして貰ってただけでした。

今は整体治療なので、体の歪みも診て貰えて頭から足先までほぐして貰えてます。

首や肩や腰に痛みが出た時でも、腕や足をほぐして貰う事で痛みが取れたりしますので、体全体を診て貰えてる と実感できます。

2週間に一回の治療では足りない位で、最低でも1週間に一回は治療したいし、できれば毎日でもお願いしたい ほど癒されてますよ~

診察受付時間

平日:09:00〜19:00

土曜:09:00〜16:00

日曜:休業日

御殿山身体調整研究所

住  所:大阪府枚方市渚栄町45-22

最寄り駅:京阪 御殿山駅

電話番号:090-3700-8390

どのようなご質問でも
お問い合わせください

​※後ほど、ご連絡させて頂きます。

bottom of page